天底村
あみすくむら
[現在地名]今帰仁村
天底・
渡喜仁・
呉我山 寒水村・玉城村の東、北流する大井川の右岸に位置し、北東は勢理客村、南は湧川村。天底は方音でアミスとも発音する。当村は古くは現在地の南方、現本部町伊豆味東部の山間にあって本部間切に属していたが、尚敬王七年(一七一九)に現在地に移転、今帰仁間切のうちとなった(球陽)。琉球国高究帳には「あめそこ村」とみえ、高頭二一石余(うち田一三石余・畠八石余)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 