奥只見シルバーライン(読み)おくただみシルバーライン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「奥只見シルバーライン」の意味・わかりやすい解説

奥只見シルバーライン
おくただみシルバーライン

新潟県南東部,魚沼市折立温泉から新潟県と福島県の境の奥只見ダムまでの新潟県営道路全長 22km。ダム建設のための道路を利用したもので,大部分がトンネルである。越後三山只見国定公園秘境に入り込み,大湯温泉銀山湖 (奥只見湖) -尾瀬ヶ原 (→尾瀬 ) を結ぶ観光ルートの中心となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む