女の道(読み)オンナノミチ

精選版 日本国語大辞典 「女の道」の意味・読み・例文・類語

おんな【女】 の 道(みち)

  1. 女色の方面。恋路。女の筋。
    1. [初出の実例]「をんなのみちに惑ひ給ふことは、人のみかどにも、古きためしどもありけれど」(出典:源氏物語(1001‐14頃)蜻蛉)
  2. 女の守るべき道徳。おなごの道。
    1. [初出の実例]「二人と枕はかはさぬと女の道を立て通す」(出典:浄瑠璃・染模様妹背門松(1767)下)
  3. 女が生きてゆく道。おなごの道。
    1. [初出の実例]「つい女の道を迷って了って、今では沁々(しみじみ)後悔して居ますの」(出典青春(1905‐06)〈小栗風葉〉夏)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む