女客(読み)おんなきゃく

精選版 日本国語大辞典 「女客」の意味・読み・例文・類語

おんな‐きゃくをんな‥【女客】

  1. 〘 名詞 〙 訪問して来る女の人。また、店に買い物や飲食をしに来る女の人や女の観客乗客など。⇔男客。
    1. [初出の実例]「酒の事かさなり夜更(ふけ)て女客(キャク)もかへり、枕も定(さだ)ず眠(ねむり)けるに」(出典浮世草子好色二代男(1684)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「女客」の読み・字形・画数・意味

【女客】じよきやく

女の客。

字通「女」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む