デジタル大辞泉
「女能」の意味・読み・例文・類語
おんな‐のう〔をんな‐〕【女能】
1 能で、女性を主人公としたもの。女物。鬘物。→男能
2 女性だけで演じる能。女猿楽。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おんな‐のうをんな‥【女能】
- 〘 名詞 〙
- ① 女性が演じる能。→女猿楽(おんなさるがく)。
- [初出の実例]「乱世の後京都専ら女能はやり申し候」(出典:長沢聞書(17C前か))
- ② 女性を主人公とする能。女に扮する能。現在の能楽でいう鬘物(かずらもの)。女物。⇔男能。
- [初出の実例]「女能には、小袖をもながながとふみくくみ」(出典:申楽談儀(1430)能の色どり)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 