好顔(読み)いいかお

精選版 日本国語大辞典 「好顔」の意味・読み・例文・類語

いい【好】 顔(かお)

  1. きれいな顔。美貌
    1. [初出の実例]「那(ああ)いふ良(イ)い顔(カホ)の子們(こたち)は然うでもあるまいが、私們のやうな婆連(ばあたれ)の、一分や一分足らずの玉(ぎょく)で」(出典恋慕ながし(1898)〈小栗風葉〉一八)
  2. 精神的な充実感にあふれた表情。また、きげんのよい、うれしそうな表情。
  3. きげんの悪くないこと、相手を受け入れることを示す態度
    1. [初出の実例]「勝治は帰って来た。れいの紙幣が、もう右手に無いのを見て、節子には何か、わかったやうな気がした。『兄さん!』いい顔は、出来なかった」(出典:日の出前(1946)〈太宰治〉)
  4. 顔がきくこと。顔役
    1. [初出の実例]「無頼仲間のいい顔になっていることを知った」(出典:佐渡流人行(1957)〈松本清張〉三)

いい‐かお‥かほ【好顔】

  1. いい(好)顔

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android