よう‐みエウ‥【妖魅】
- 〘 名詞 〙
- ① あやしいばけもの。妖怪。
- [初出の実例]「ある時は鷲峯に往来して妖魅を降伏せしめ」(出典:高野山通念集(1672)五)
- [その他の文献]〔司空図‐月下留丹竈詩〕
- ② ( ━する ) 人をまどわせること。また、あやしいまでに人を魅了すること。
- [初出の実例]「かかる妖魅(エウミ)の術はありながら人に欺れて捕へらるるは如何」(出典:随筆・北越雪譜(1836‐42)初)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「妖魅」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 