妻の命(読み)つまのみこと

精選版 日本国語大辞典 「妻の命」の意味・読み・例文・類語

つま【妻】 の 命(みこと)

  1. ( 「みこと」は尊んでいう語 )
  2. 夫または恋人である男性を尊んでいう語。
    1. [初出の実例]「玉藻なす か寄りかく寄り なびかひし 嬬乃命(つまノみこと)の たたなづく 柔膚(にきはだ)すらを 剣大刀(つるぎたち) 身に副へ寝ねば」(出典万葉集(8C後)二・一九四)
  3. 妻または恋人である女性を尊んでいう語。
    1. [初出の実例]「若草の 都麻能美許登(ツマノミコト) 事の 語言も 是をば」(出典:古事記(712)上・歌謡)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む