日本歴史地名大系 「姫岳城跡」の解説
姫岳城跡
ひめだけじようあと
姫岳(六一九・九メートル)の頂上にある。永享三年(一四三一)六月、筑前博多をめぐる大友持直・少弐満貞と大内盛見との対立で、盛見を敗死させた後、同八年に持直が幕府の追討を受け立籠った山城。同年五月三日の大友親重知行預ケ状(文化庁蔵若林文書)に「姫嶽」とみえ、親重は若林弾正忠に対し姫岳堪忍の忠賞として
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
姫岳(六一九・九メートル)の頂上にある。永享三年(一四三一)六月、筑前博多をめぐる大友持直・少弐満貞と大内盛見との対立で、盛見を敗死させた後、同八年に持直が幕府の追討を受け立籠った山城。同年五月三日の大友親重知行預ケ状(文化庁蔵若林文書)に「姫嶽」とみえ、親重は若林弾正忠に対し姫岳堪忍の忠賞として
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新