娑婆以来(読み)シャバイライ

デジタル大辞泉 「娑婆以来」の意味・読み・例文・類語

しゃば‐いらい【×娑婆以来】

久しぶりに会ったときに使うあいさつの語。江戸時代、通人仲間で用いた。また、特に遊郭内で知人に出会ったときにも用いた。
「―これは是はとそり返り」〈柳多留・三〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「娑婆以来」の意味・読み・例文・類語

しゃば‐いらい【娑婆以来】

〘名〙 江戸時代の通人仲間の挨拶ことば。「めずらしい」とか「ひさしぶり」の意で、長く別れていて後に会ったときにふざけて使った。また、特に遊郭の中で知人に出会ったときに、こんなところでまた出会ったなあという気持で用いた。「娑婆で見た彌次郎」に由来する語。
俳諧・通し馬(1680)「目にみえぬ風赤鬼の秋〈梅朝〉 哀なり飛花落葉も娑婆(シャバ)以来〈江雲〉」
談義本・地獄楽日記(1755)一「『是(これ)がほんの娑婆以来ぢゃ』と、三人手を取て涙にくれて」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android