デジタル大辞泉 「子めく」の意味・読み・例文・類語 こ‐め・く【子めく】 [動カ四]1 子供っぽく見える。「衣きぬ脱ぎ掛けたるやうだい、ささやかにいみじう―・いたり」〈堤・花桜をる少将〉2 おうようで邪念がない。「御心ざまのおいらかに―・きて」〈源・薄雲〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「子めく」の意味・読み・例文・類語 こ‐め・く【子めく】 〘 自動詞 カ行四段活用 〙 ( 「めく」は接尾語 ) 子どもらしく見える。子どもっぽく見える。おおようでおっとりしている。[初出の実例]「いと宿徳にものものしき物から、けだかくこめきて、御ぐしゆりかけたり」(出典:宇津保物語(970‐999頃)蔵開上) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例