し‐ぼ【子母】
- 〘 名詞 〙
- ① 子どもとその母。また、そのような関係。
- [初出の実例]「米英の両国は、真に子母の国にて」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉二)
- ② 小さいものと大きなもの。根元的なものと派生的なもの。
- [初出の実例]「頃復為レ余刻二数窠一、子母胚胎穴窟連」(出典:六如庵詩鈔‐二編(1797)六・織田士猛篆刻歌)
- ③ 「しぼせん(子母銭)」の略。
- [初出の実例]「子貸とは金銭千貫を以て子母にするぞ」(出典:史記抄(1477)一九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「子母」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 