学頭村(読み)がくとうむら

日本歴史地名大系 「学頭村」の解説

学頭村
がくとうむら

[現在地名]斐川町学頭

出雲平野南側の東端にあり、地元では「がくと」ともよばれる。西は宇屋神庭うやかんば村、北は文政四年(一八二一)の出雲国十郡絵図(県立図書館蔵)によると宍道湖に面しているが、しん川の沖積作用により湖岸が東進し、のちには高瀬たかせ川を境として下庄原しもしようばら村に接するかたちになる。東は当毛とうけ山により意宇いう伊志見いじみ村・佐々布さそう(現宍道町)南東藪津やぶつ山・畑谷はただに川により大原郡大竹おおたけ村・岩倉いわくら(現加茂町)に接する。平野は北にわずかにあるのみで、東に当毛山、南に大黒だいこく山、西に高瀬山が並ぶ山がちな地勢である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android