孫基禎さん

共同通信ニュース用語解説 「孫基禎さん」の解説

孫基禎さん

孫基禎ソン・ギジョンさん 1912年10月9日、日本統治下の朝鮮半島北西部・新義州シンウィジュ(現在の北朝鮮)出身。家は貧しく鴨緑江のほとりを走って育つ。各種マラソン大会で好成績を収め、36年ベルリン五輪で日本代表として優勝サインにはハングルで自分の名前を書き、KOREAと書き添えた。45年の植民地支配解放後はマラソン韓国代表監督などを歴任、スポーツ界の重鎮に。88年ソウル五輪の聖火ランナーも務めた。2002年11月15日死去。ソウルやベルリン五輪のマラソンコースに銅像が建てられた。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む