宇崎竜童(読み)うざき りゅうどう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宇崎竜童」の解説

宇崎竜童 うざき-りゅうどう

1946- 昭和後期-平成時代のミュージシャン
昭和21年2月23日生まれ。阿木燿子の夫。昭和48年ダウン・タウンブギウギバンド結成。「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」の大ヒットでスターの座につく。山口百恵らのヒットソング作曲のほか,映画出演・監督,音楽プロデューサーと幅ひろく活躍。60年竜童組を結成。京都出身。明大卒。本名は木村修史。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「宇崎竜童」の解説

宇崎 竜童 (うざき りゅうどう)

生年月日:1946年2月23日
昭和時代;平成時代のロック歌手;俳優;音楽プロデューサー

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む