宇崎竜童(読み)うざき りゅうどう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宇崎竜童」の解説

宇崎竜童 うざき-りゅうどう

1946- 昭和後期-平成時代のミュージシャン
昭和21年2月23日生まれ。阿木燿子の夫。昭和48年ダウン・タウンブギウギバンド結成。「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」の大ヒットでスターの座につく。山口百恵らのヒットソング作曲のほか,映画出演・監督,音楽プロデューサーと幅ひろく活躍。60年竜童組を結成。京都出身。明大卒。本名は木村修史。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「宇崎竜童」の解説

宇崎 竜童 (うざき りゅうどう)

生年月日:1946年2月23日
昭和時代;平成時代のロック歌手;俳優;音楽プロデューサー

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む