守 洞春(読み)モリ トウシュン

20世紀日本人名事典 「守 洞春」の解説

守 洞春
モリ トウシュン

昭和期の版画家 日展会友。



生年
明治42(1909)年10月12日

没年
昭和60(1985)年8月8日

出生地
岐阜県高山市

本名
守ケ洞 守造(モリガホラ モリゾウ)

主な受賞名〔年〕
日展特選〔昭和36年〕

経歴
小学校を出て呉服店などで奉公しながら版画を独学。昭和16年の初入選以来、日展入選20回。うち36年には「室生寺」で特選となった。寺など風景を題材にした東洋的作風木版画で知られる。故棟方志功とも親交があった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android