守護町村(読み)しゆごまちむら

日本歴史地名大系 「守護町村」の解説

守護町村
しゆごまちむら

[現在地名]高岡市守護町一―二丁目

小矢部川下流左岸、わたり村の東方に位置。一五世紀前半に成立した「義経記」巻七に如意によい渡の渡守が源義経一行に「是は越中の守護近きところ」と述べており、南北朝期に斯波氏が越中守護であった頃の守護所の名跡を伝えるとされる。村名はこの守護の居館があったことに由来する(越中志徴)。当地は小矢部川の舟運の便がよく、また氷見ひみ伏木ふしきへの往来道に沿っており交通の要衝であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android