安中 忠雄
アンナカ タダオ
- 肩書
- 元・宮崎県知事
- 生年月日
- 明治38年12月27日
- 出身地
- 新潟県
- 学歴
- 東京帝大卒
- 経歴
- 昭和3年内務省に入省。厚生省官房会計課長などを経て、20〜22年官選で宮崎県知事を務めた後、22年戦後初の公選知事となり、26年まで務めた。全国土木建築国民健康保険組合理事長なども歴任。
- 没年月日
- 平成11年8月17日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
安中 忠雄
アンナカ タダオ
昭和期の官僚,政治家 元・宮崎県知事。
- 生年
- 明治38(1905)年12月27日
- 没年
- 平成11(1999)年8月17日
- 出身地
- 新潟県
- 学歴〔年〕
- 東京帝大卒
- 経歴
- 昭和3年内務省に入省。厚生省官房会計課長などを経て、20〜22年官選で宮崎県知事を務めた後、22年戦後初の公選知事となり、26年まで務めた。全国土木建築国民健康保険組合理事長なども歴任。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
安中忠雄 あんなか-ただお
1905-1999 昭和時代の官僚,政治家。
明治38年12月27日生まれ。内務省にはいり,昭和20年宮崎県知事。22年宮崎県初の民選知事に当選した。以後,26年田中長茂にひきつぐまで,戦後の民主化策のなかで県政の復興につとめた。平成11年8月17日死去。93歳。新潟県出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 