安保3文書と中国

共同通信ニュース用語解説 「安保3文書と中国」の解説

安保3文書と中国

政府は昨年12月、国家安全保障戦略と、国家防衛戦略、防衛力整備計画の安保3文書を改定した。防衛戦略は従来の防衛計画の大綱、整備計画は中期防衛力整備計画に当たる。日本周辺の情勢は「戦後最も厳しく複雑」との立場を示した。中国については力による一方的な現状変更を試みているとして、安保戦略で軍事動向を「これまでにない最大の戦略的な挑戦」と位置付け、防衛戦略では、昨年8月の日本の排他的経済水域(EEZ)に着弾した弾道ミサイル発射を「地域住民に脅威と受け止められた」と記述した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android