安倍季良 あべ-すえはる
1776*-1857 江戸時代後期の雅楽家。
安永4年12月29日生まれ。安倍季康(すえやす)の長男。京都方。内侍所御神楽(みかぐら)のとき光格天皇と合奏。文化6年右近将監(しょうげん),のち雅楽助(うたのすけ)を兼任。雅楽曲などの復元につとめた。安政4年11月15日死去。83歳。著作に「山鳥秘要抄」「催馬楽曲笛譜」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
安倍季良 (あべすえはる)
生年月日:1775年12月29日
江戸時代後期の雅楽家
1857年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 