安市城(読み)あんしじょう(その他表記)Ansi-sǒng

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「安市城」の意味・わかりやすい解説

安市城
あんしじょう
Ansi-sǒng

朝鮮高句麗の城名。現在の中国遼寧省海城県英城子の山城跡がその旧跡とされている。唐の太宗は高句麗の内訌に乗じ,太宗貞観 19 (645) 年征討軍を率いこの城を囲んだが失敗した。次の高宗時代,第2回遠征軍により陥落し,安東都護府治下におかれた。『三国史記』に「安市城はあるいは丸都城 (がんとじょう) という」と記されているのは明らかな誤りである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android