安藤保之進(読み)あんどう やすのしん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「安藤保之進」の解説

安藤保之進 あんどう-やすのしん

?-1865 江戸時代後期の武士
安芸(あき)広島藩士。槍術(そうじゅつ)家として知られた。尊王攘夷(じょうい)をとなえ,文久2年(1862)藩が江戸に周旋方をもうけたときその一員となり,諸藩との折衝に奔走した。慶応元年7月死去。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む