宝塚俳優急死問題

共同通信ニュース用語解説 「宝塚俳優急死問題」の解説

宝塚俳優急死問題

宝塚歌劇団そら組の俳優の女性=当時(25)=が昨年9月、兵庫県宝塚市で急死し、県警自殺の可能性が高いとみて捜査遺族過重労働パワハラ原因だとして、歌劇団と運営する阪急電鉄謝罪補償を求めた。歌劇団側は当初パワハラを認めず、遺族の反発を受け方向転換。今年3月、角和夫すみ・かずお・阪急阪神ホールディングス会長が遺族に直接謝罪した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む