実相寺跡(読み)じつそうじあと

日本歴史地名大系 「実相寺跡」の解説

実相寺跡
じつそうじあと

[現在地名]高松市亀岡町

かつての天神前てんじんまえ武家屋敷の南西端、現明善高等学校の地にあった臨済宗妙心寺派の寺院。東側に広昌こうしよう寺、北側に大護だいご寺があった。広福山と号し、本尊聖観音。開基は明らかでないが、もと香川郡浅野あさの(現香川町)にあって法昌ほうしよう寺という浄土宗寺院であった。生駒高俊の保護によって寛永年間(一六二四―四四)てら町南西端、今の東福とうふく寺の所に移され、同一五年、高俊夫人勝月院の菩提所となった(讃岐国名勝図会)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

USスチール買収問題

日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...

USスチール買収問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android