実質純資産額(読み)ジッシツジュンシサンガク

デジタル大辞泉 「実質純資産額」の意味・読み・例文・類語

じっしつ‐じゅんしさんがく【実質純資産額】

生命保険会社の財務面での健全性を表す指標の一つ。保険契約者保険金を支払った後に資産がどの程度残るのかを示すことから、保険会社自己資本に近い意味合いを持つ。算定の際、有価証券不動産含み損益を考慮した時価ベースで評価金融庁による監督処分の判断指標にも用いられる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む