宣制(読み)せんせい

精選版 日本国語大辞典 「宣制」の意味・読み・例文・類語

せん‐せい【宣制】

〘名〙 (「制」はみことのり。みことのりを宣(のたま)う意) 宣命(せんみょう)を読み上げること。「諸聞食止宣(もろもろ聞きたまへとのたまふ)」のようなきまり文句で一段落し、諸臣称唯(いしょう)(=承る者が「おお」と返事をすること)と再拝が行なわれる。但し、平安中期からは実際には読まず、ただ宣命使が宣命を少し開いて押合わせるしぐさをするだけとなり、続く称唯も略されて再拝拝舞のみとなった。
内裏式(833)会「即宣命大夫降同階、就版位、宣制云」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android