デジタル大辞泉 「称唯」の意味・読み・例文・類語 い‐しょう〔ヰ‐〕【▽称▽唯】 宮廷で、天皇に召された官人が口を覆って「おお」と応答すること。「高く―してまかり立ちて」〈愚管抄・三〉[補説]「称唯」を「いしょう」と転倒して読むのは、「譲位」と音が似ているので、それを避けたものといわれる。 しょう‐い〔‐ヰ〕【称唯】 ⇒いしょう(称唯) 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「称唯」の意味・読み・例文・類語 い‐しょうヰ‥【称唯】 〘 名詞 〙 ( 「称唯(しょうい)」を「いしょう」と逆に読んだもの ) 宮中で官人が天皇の召しを受けたとき、「おお」あるいは「おし」と、口をおおって声を発して答えること。〔続日本後紀‐承和九年(842)五月壬戌〕[初出の実例]「称唯(イセウ)。せういと書て、さかさまによむ也。唯は仰を領承の詞也」(出典:宣胤卿記‐永正一四年(1517)正月九日) しょう‐い‥ヰ【称唯】 〘 名詞 〙 ⇒いしょう(称唯) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例