デジタル大辞泉
「宣奉行」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せん‐ぶ‐ぎょう‥ギャウ【宣奉行】
- 〘 名詞 〙 令制で、詔(みことのり)作製手続の一段階。内記の作った草案を中務省で写し、これを太政官に送り、太政官では更に写しを作って施行したが、中務省から太政官に送る文書の中務卿・大輔・少輔の位署姓名の下に、各々宣・奉・行と書く。卿が大輔に宣し、大輔がその旨を奉り、少輔が行なうの意味。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 