宮地花池村(読み)みやじはないけむら

日本歴史地名大系 「宮地花池村」の解説

宮地花池村
みやじはないけむら

[現在地名]一宮市大和やまと町〈宮地花池みやじはないけ苅安賀かりやすか戸塚とつか

苅安賀村の東、一之宮いちのみや村の南にある。「尾張国地名考」に「官府にては宮之地花池村と一串に呼称し、花池を本村とす、宮之地は花池の南に続き新開の地なりといふ」とあり、また「尾張志」に「和名類聚抄に中島郡美和とある旧郷なり」とあって、美和みわ郷をこの村周辺の於保おぼ妙興みようこう寺・一之宮などを含む地とするものが多い。「新編一宮市史」は市内大字佐千原さちはら・大字高田たかだ浅井あざい東浅井ひがしあざい西浅井を含む地域としている。

「寛文覚書」の概高一千六〇石余、田二四町九反余・畑八二町六反余の村で、家数六八・人数五六五。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android