宮岡昇(読み)ミヤオカ ノボル

20世紀日本人名事典 「宮岡昇」の解説

宮岡 昇
ミヤオカ ノボル

昭和・平成期の歌人樹液主宰



生年
昭和6(1931)年2月14日

没年
平成9(1997)年6月3日

出生地
埼玉県入間市

学歴〔年〕
飯能実業高卒

主な受賞名〔年〕
埼玉文芸奨励賞〔昭和48年〕,角川短歌賞〔昭和48年〕「黒き葡萄

経歴
昭和31年「未来」入会近藤芳美師事。56年ぶどうの会結成。「ポポオ」同人歌集に「樹液」「冬の雁」「樫に鳴る風」「霜天」「泥と太陽」「黒き葡萄」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む