新撰 芸能人物事典 明治~平成 「宮薗千波」の解説
宮薗 千波
ミヤゾノ センナミ
- 職業
- 宮薗節三味線方
- 肩書
- 重要無形文化財保持者(宮薗節三味線)〔平成10年〕
- 本名
- 藤井 文子(フジイ フミコ)
- 別名
- 別名=田村 小右太(タムラ コウタ),清元 延歌寿(キヨモト ノブカズ)
- 生年月日
- 大正8年 2月13日
- 出身地
- 神奈川県 横浜市
- 経歴
- 昭和2年清元延葉留に清元節を師事。8年田村小登喜に小唄を師事。10年小唄の芸名・田村小右太を、15年清元節の芸名・清元延歌寿を許された。35年4代目宮薗千寿に宮薗節を師事し、38年宮薗千波の名で初舞台を踏む。のち宮薗節三味線の第一人者と目され、平成5年古典会理事に就任。10年人間国宝に認定された。
- 受賞
- 勲四等瑞宝章〔平成12年〕
- 没年月日
- 平成14年 5月23日 (2002年)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報