精選版 日本国語大辞典 「宸居」の意味・読み・例文・類語 しん‐きょ【宸居】 〘 名詞 〙 天子のおられるところ。御所。また、天子がおられること。[初出の実例]「宴歩承二仙履一、宸居襲二御香一」(出典:田氏家集(892頃)下・禁中瞿麦花詩三十韻)「今上皇帝令二出穴太〈此間改名於賀名生〉宸居一、令レ赴二住吉一給」(出典:園太暦‐文和元年(1352)二月二六日)[その他の文献]〔顔延之‐三月三日曲水詩序〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例