デジタル大辞泉
「宿草」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅく‐そう‥サウ【宿草】
- 〘 名詞 〙 地中で冬を越した根や地下茎から翌年新しく茎や葉の生え出るもの。
- [初出の実例]「間庭宿草無二復帰一、虚院孤松自依レ声」(出典:凌雲集(814)和進士貞主初春過菅祭酒旧宅悵然傷懐之作〈巨勢志貴人〉)
- [その他の文献]〔礼記‐檀弓・上〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「宿草」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 