事典 日本の地域遺産 「宿郷の街道筋」の解説
宿郷の街道筋
「景観資産〔長崎県〕」指定の地域遺産。
波佐見町を縦貫する県道の裏手に位置。かつては川棚と有田を結ぶ波佐見往還の宿場町として栄えた。通りに面し数件の旧い商家が残っている
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...