寄付金の税制優遇

共同通信ニュース用語解説 「寄付金の税制優遇」の解説

寄付金の税制優遇

個人が国や地方公共団体などにお金を寄付すると、所得税負担を軽くできる。給与などの所得から寄付額の一部を差し引いて納税額を計算する「所得控除」が一般的。2011年度の税制改正で、NPO法人学校法人などへの寄付額に応じて一定額を納税額から差し引く「税額控除」も選べるようなった。適用を受けるには確定申告が必要となる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android