寄島干拓地(読み)よりしまかんたくち

日本歴史地名大系 「寄島干拓地」の解説

寄島干拓地
よりしまかんたくち

[現在地名]寄島町

早崎新開はやさきしんがい七千五三八番地から西新開にししんがい一万二千一〇〇番地に至る地先と、海上沖合にある寄島との間を占める。東堤塘はもとの寄島漁港の西端と寄島東端を結ぶ延長一〇三四メートル、西堤塘は本土側青佐おおさ樋門と同島西端を結ぶ延長一二三四メートルで、面積約一〇七ヘクタール。干拓によって従来の漁港が使用不能になったため、東側に新しく漁港が設けられた。

当地は山塊が海岸線に迫り、耕地が狭く農業経営規模がきわめて小さいため、近世後期には新田・なか新田・早崎新田などの干拓による新田開発が盛んに行われた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android