みっ‐せつ【密雪】
- 〘 名詞 〙
- ① こまかい雪。
- [初出の実例]「微霰零密雪下。暗飛二薝蔔之花一」(出典:江都督納言願文集(平安後)一・仁和寺北院供養願文)
- [その他の文献]〔謝恵連‐雪賦〕
- ② 深く積もった雪。
- [初出の実例]「此竹瓦の徳興おほし。夏は急雨によろし。瀑布の声有。冬は密雪によろし。砕玉の声有」(出典:慶長見聞集(1614)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「密雪」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 