富士急ハイランド

デジタル大辞泉プラス 「富士急ハイランド」の解説

富士急ハイランド

山梨県富士吉田市にある遊園地。1964年オープン。建設当時は高さ、落差最高速度などで世界一を誇ったジェットコースター「FUJIYAMA」をはじめ、いわゆる「絶叫系」のアトラクションが多い。アニメゲーム絵本キャラクターにちなむアトラクションや、冬季にはスケートリンク営業もある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

関連語 観光バス 関東

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む