精選版 日本国語大辞典 「富士撫子」の意味・読み・例文・類語 ふじ‐なでしこ【富士撫子】 〘 名詞 〙 ナデシコ科の多年草。本州、四国、九州、沖縄の海岸に生え、しばしば観賞用に栽培。高さ二〇~五〇センチメートルで、茎は数本叢生する。葉は厚く長さ二~八センチメートルの長楕円形で対生する。夏、茎頂に密な集散花序をつくり、五弁花が群がって咲く。花は紫紅色または白色で一〇本の雄しべと二本の花柱がある。はまなでしこ。《 季語・夏 》 〔天正本節用集(1590)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
動植物名よみかた辞典 普及版 「富士撫子」の解説 富士撫子 (フジナデシコ) 学名:Dianthus japonicus植物。ナデシコ科の多年草,園芸植物 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報