デジタル大辞泉
「寒山竹」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かんざん‐ちく【寒山竹】
- 〘 名詞 〙 イネ科の植物。ササの一種。中国原産で観賞用に庭園で栽培される。地下茎から高さ三~五メートルになる稈を叢生する。節から三~五の枝を出し、長さ二〇~三〇センチメートルの葉をつける。だいみょうちく。〔古今要覧稿(1821‐42)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
寒山竹 (カンザンチク)
学名:Pleioblastus hindsii
植物。イネ科の常緑竹,園芸植物
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 