ねい‐しょ【寧処】
- 〘 名詞 〙 やすらかな所。安んずる処。また、やすらかに居ること。
- [初出の実例]「爰愚僧等、率容二天網一、俯仰二厳科一、未レ遑二寧処一」(出典:末法燈明記(801))
- 「日日鞅掌、寧処するに暇あらず」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉例言)
- [その他の文献]〔国語‐晉語二〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「寧処」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 