共同通信ニュース用語解説 「対ドイツ戦勝記念日」の解説
対ドイツ戦勝記念日
第2次大戦で民間人を含む推定2700万人の犠牲者を出したソ連がナチス・ドイツに勝利したことを記念するロシアの祝日。各都市で軍事パレードが行われる。2000年に就任したプーチン大統領は大戦勝利の歴史と愛国主義を国民統合の基盤とし、四半世紀にわたる長期支配を維持してきた。22年2月からのウクライナ侵攻では、ウクライナの親欧米政権や民族主義団体を「ネオナチ」と位置づけ、その排除を侵攻目的の一つに掲げた。(モスクワ共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報