排除(読み)ハイジョ

デジタル大辞泉 「排除」の意味・読み・例文・類語

はい‐じょ〔‐ヂヨ〕【排除】

[名](スル)おしのけてそこからなくすこと。「バリケード排除する」
[類語]除去撤去削除切除駆除削る排斥排他除名疎外排撃擯斥ひんせき指弾爪弾き人払い厄介払い仲間外れ村八分締め出す弾き出すロックアウトシャットアウト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「排除」の意味・読み・例文・類語

はい‐じょ‥ヂョ【排除】

  1. 〘 名詞 〙 とりのけて、そこからのぞくこと。排斥。
    1. [初出の実例]「或は荒山蕪野の草木を排除して新田を開らき」(出典:今昔較(1874)〈岡三慶〉下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む