尊顕(読み)そんけん

精選版 日本国語大辞典 「尊顕」の意味・読み・例文・類語

そん‐けん【尊顕】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 尊いものとして広く知られること。身分が尊く、名声が知られること。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「茸尊顕(ソンケンセラレテ)讒諛得志〔屈原賦〕」(出典:文明本節用集(室町中))
    2. [その他の文献]〔史記‐封禅書〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「尊顕」の読み・字形・画数・意味

【尊顕】そんけん

尊貴となり、名を顕す。〔漢書、高帝紀下〕(十一年二月詔)賢士大夫、肯て我に從ひて游ぶらば、吾(われ)能く之れを顯ならしめん。

字通「尊」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む