小児四肢疼痛発作症(読み)ショウニシシトウツウホッサショウ

デジタル大辞泉 「小児四肢疼痛発作症」の意味・読み・例文・類語

しょうにししとうつうほっさ‐しょう〔セウニシシトウツウホツサシヤウ〕【小児四肢×疼痛発作症】

小児期に、手足に痛みが起こる遺伝性疾患。寒さや疲労などに誘発されて四肢関節に鈍い痛みの発作が起こる。
[補説]平成28年(2016)に京都大学秋田大学の共同研究グループがこの疾患を発見し、原因となる遺伝子を特定した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android