小出し(読み)コダシ

デジタル大辞泉 「小出し」の意味・読み・例文・類語

こ‐だし【小出し】

多くある中から少しずつ出すこと。また、そのもの。「預金小出しに使う」
[類語]じわじわじわりじんわりじりじりずるずる小刻みなし崩しちょびちょびちょぼちょぼちびちびちびりちびりちょろちょろぽつぽつ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例