小原譲治(読み)おばら じょうじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小原譲治」の解説

小原譲治 おばら-じょうじ

1905- 昭和時代の映画カメラマン。
明治38年9月27日生まれ。大正13年松竹蒲田撮影所にはいり,昭和2年撮影技師となる。五所平之助監督とのコンビで「伊豆踊子」「人生のお荷物」などを撮影。戦後新東宝にうつり,小津安二郎宗方姉妹」,溝口健二雪夫人絵図」などを手がけた。東京出身。青山学院中等部卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む