小原譲治(読み)おばら じょうじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小原譲治」の解説

小原譲治 おばら-じょうじ

1905- 昭和時代の映画カメラマン。
明治38年9月27日生まれ。大正13年松竹蒲田撮影所にはいり,昭和2年撮影技師となる。五所平之助監督とのコンビで「伊豆踊子」「人生のお荷物」などを撮影。戦後新東宝にうつり,小津安二郎宗方姉妹」,溝口健二雪夫人絵図」などを手がけた。東京出身。青山学院中等部卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む