貝塚遺跡(読み)かいづかいせき

日本歴史地名大系 「貝塚遺跡」の解説

貝塚遺跡
かいづかいせき

[現在地名]加治川村貝塚

願文がんもん山西方の独立丘陵上に位置する。旧紫雲寺しうんじ潟の湖岸に面し、縄文時代中期前葉の淡水産シジミ貝塚が形成されている。遺跡の中心は丘陵上の平坦な畑地であるが、貝塚は丘陵斜面下に埋没している。昭和初期に清野謙次が発掘調査し、人骨も検出されている。土器は中期前葉のものが主体で、半截竹管による半隆起線で文様を施し、口縁部や頸部に蓮華文を施した甕形土器に特色がみられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android