共同通信ニュース用語解説 「小島プレス工業」の解説
小島プレス工業
トヨタ自動車の協力企業で、自動車の内外装部品の生産を手掛ける。1938年設立で、本社は愛知県豊田市。同社サイトによると、2020年の売上高は1745億円、社員数は今年1月時点で1650人。トヨタのほか、日野自動車やダイハツ工業とも関係が深い。資本金は4億5千万円で、非上場。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
トヨタ自動車の協力企業で、自動車の内外装部品の生産を手掛ける。1938年設立で、本社は愛知県豊田市。同社サイトによると、2020年の売上高は1745億円、社員数は今年1月時点で1650人。トヨタのほか、日野自動車やダイハツ工業とも関係が深い。資本金は4億5千万円で、非上場。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...