精選版 日本国語大辞典 「小島崎」の意味・読み・例文・類語 こじま‐が‐さき【小島崎】 京都府宇治市、宇治川にかかる宇治橋の下流の州崎。寿永三年(一一八四)佐々木高綱と梶原景季が先陣争いをして、宇治川を横断したところ。[初出の実例]「五百余騎ひしひしとくつばみをならぶるところに、平等院の丑寅、橘の小嶋が崎より武者二騎ひっかけひっかけ」(出典:平家物語(13C前)九) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 バスドライバー/養成制度/入社支度金30万円/定年後スタートOK 株式会社群馬バス 群馬県 高崎市 月給23万円~35万円 正社員 家具の配送ドライバー 日進陸運株式会社 愛知県 弥富市 月給26万円~32万円 正社員 Sponserd by